あなたは、風邪をひいたときのお風呂はどうしていますか?
「風邪をひいたらシャワーだけ」「熱があったら入ってはダメ」という方や、風邪のときにお風呂に入ると逆効果的で、悪化させるといった説などもあります。
そこで今回の記事では、風邪をひいたときの正しい入浴法をまとめました。
風邪あるいは熱が出たときの入浴はどうすればいいか?なぜ入らない方がいいのか?というダメな理由をご紹介します。
風邪をひいたらお風呂は入っても良い?入らない方が良い?

出典:
http://fishing-tools.sakura.ne.jp/sblo_files/usuge-ikumou-hatumou/image/a0001_008097_m.jpg
「風邪をひいたらお風呂はダメ」というのは、昔ながらの理由があったからだそうです。
昔の家の造りはすきまから風がでてくるのが普通にあったことだったので、すきま風で湯冷めするのを避けるために入浴もダメとされていました。
現代においても、医学的にこのような件の調査がされているわけではないので、お医者さんによって意見が異なります。個人的な経験や考えから、患者に指導しているわけなんです。
入浴をして体を温めて新陳代謝をアップさせたり、血行促進の効果などから、早く風邪が治るとされていますので、「お風呂に入っても良い」という考えが大きく広がっています。
ただし、症状が重い場合や高熱のときは、入浴での体力消耗が負担へとつながりますので入浴は避けましょう。
風邪のときの良くない入浴方法は?シャワーだけで良いの?温度設定は?

出典:
http://jrnl-parts.s3.amazonaws.com/journal/wp/wp-content/uploads/2012/08/82064151.jpg
先程の項目でもお伝えしたように、高熱の場合や症状が重く、ぐったりとしているお子さんやご高齢の方が入浴による体力消耗が辛い場合は、入浴やシャワーは体力の面から控えておきましょう。
<お風呂に入っても大丈夫な時の注意点は?>
入浴の際は、シャワーだけでも湯船に浸かっても、どちらでも構いませんが、どちらも「湯冷めをしないこと」がとても大切です。
湯冷めをしない対策としては、浴室や脱衣所を温かくしたり、お風呂上りには体が冷める前にすばやく拭いて、髪の毛も完全に乾かしておきます。
そして、体温が奪われる前に布団に入って眠りましょう。
<シャワーや湯船の温度設定について>
シャワーや湯船については、ご自身で「温かめ」と思う温度の38~41度前後の温度設定にしてください。
シャワーの場合は、湯冷めしやすいので、すばやく体を拭きましょう。
湯船に浸かる際は少し顔がほてる程度の入浴が望ましいです。
半身浴などは体力を大きく消耗してしまうので絶対に控えてください。
入浴で風邪が悪化することがある?

出典:
http://livedoor.blogimg.jp/fun_takedatake/imgs/3/3/33c2382c.jpg
正しい入浴方法をしたり、避けるべき場合には入浴をしない、といったことを守れば風邪の悪化はないと思われます。
しかし、温度調節に個人差が生じて悪化したり、湯冷めしてしまうなど、風邪がなかなか治らなくなってしまうことはあるでしょう。
風邪がなかなか治らなかった場合には、睡眠や水分補給をしっかりとして安静にします。
症状がひどくなったり、悪化していることを感じたら、お医者さんによる指示や薬に頼ることも大事です。
風邪のひきはじめにお風呂に入って早く風邪を治すコツ

出典:
http://www.siruzou.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/Fotolia_58064388_XS.jpg
風邪の引きはじめであれば、正しい入浴方法は、風邪を早く治せるコツでもあります。
先程までの注意点から風邪を早く治せるコツをまとめてみましょう。
・温かめの温度設定で体を温める
・湯冷めしないように対策をしておく
・体温が奪われる前に布団に入るなど、暖かくする。
・風邪の症状が重い場合や熱があるときは入浴を避ける
・シャワーはサッと浴びて、すばやく体を拭く。
・湯船に浸かる際は、顔がほてる程度の入浴
このような注意点を守れば、入浴によって早く風邪を治せるコツだと言えます。
あくまでも「ひきはじめ」ということが前提ですので、熱が出ていたり、症状によって体力がない場合などは絶対に避けましょう。
まとめ

出典:
https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/192337601498301466/0a02483ebbe5db6aacc8492e31478246/gettyimages_535829563.jpg
風邪のときの入浴方法をまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
風邪のときにお風呂に入ってはいけないというのにも、ただの言い伝えのようなものでなく、きちんとした理由があったのですね。
あなたも健康にはくれぐれもお気を付けて、風邪をひいたときは正しい入浴方法で風邪を治していきましょう。